2013年6月9日日曜日

どぶ掃除

今日は朝6時から清水町町内会のどぶ掃除と河川、初川の掃除です。綺麗になりましたよ。

2013年6月7日金曜日

ルージュ開店7周年記念

7年前の6月6日6時6分に開店したスナックルージュです。熱海では人気店でいつもお客さんで賑わっています。ここで友達になられたかた、飲み友達になられた方、ゴルフの友達になられた方。色々な良い出会いを作ってくれます。一元様お断りでママのメガネにかなわないと入れません。昨日も楽しい記念パーティでした。ありがとうございました。

2013年6月6日木曜日

湯布院

日本温泉気候物理医学会の後、湯布院に行って来ました。成る程です。詳しくは6月19日の水曜日午後1時30分から FM熱海湯河原79.6MHzで 渡辺Dr.のおしゃべりタイムを放送します。 パソコンやスマートフォンのサイマルラジオからも聞けます。 http://www.ciao796.com/ どうぞお聞き下さい。 以前の放送や聞き逃した放送は渡辺耳鼻咽喉科・アレルギー科クリニックのホームページhttp://www.watanabejibika.jp/
のラジオコーナーで聞けます。是非聞いて下さい。ブログも更新しています見て下さい。宜しくお願い致します。

2013年6月5日水曜日

別府ロープ

別府ロープウェイで山頂へ。今度は頂上から別府市内を見渡しました。しかし黄砂?PM2.5?の影響か?霞んでよく見えませんでした。七福神をお詣りして湯布院に向かいました。

宇佐神宮

学会の合間をぬって大分県国東半島にある国宝の由緒正しい宇佐神宮に参拝して参りました。炎天下新緑の中 境内で心願成就のお祓い御祈祷を受けました。心が洗われ願いが叶う[気]を頂きました。熱海の来宮神社と同じ鹿島踊りには驚きました。懐かしい見慣れた感じが気持ちを和ませてくれました。明日からの活力となりました。ありがとうございました。

2013年6月4日火曜日

日本温泉気候物理医学会

平成25年5月23日から25日迄、大分県別府市で開催されました。日本温泉気候物理医学会に参加して参りました。学会も有意義でしたがその後別府の地獄めぐりに出掛け、色々な地獄を見て来ました。とても有意義で勉強になりました。さすが温泉の横綱です。