2013年6月21日金曜日

長谷寺

紫陽花寺で有名な長谷寺です。物凄い人です。さすが今が季節!鎌倉で人気ナンバーワンです。人、人、人。紫陽花見れません。

報国寺

竹寺です。素晴らしい!今度行ったら抹茶を飲みたいです。静かで落ち着きます。竹林です。心が癒されます。

鎌倉八幡宮

鎌倉八幡宮、修学旅行の学生でいっぱいです。

2013年6月20日木曜日

鎌倉プリンス

台風4号が接近するなか、ルージュ会のゴルフコンペで優勝した賞品の鎌倉プリンスホテルに泊まりに行きました。外は凄い風、海上はおおしけで波が高くて凄かったです。江の島が霞んで見えました。

(2013年7月26日(金)以下追加)
2013年7月17日(水)放送「渡辺Dr. のおしゃべりタイム」でも取り上げられています。
 以下のYouTube チャンネルからどうぞ。

URI:
http://youtu.be/CG4R8b_C1Vc

2013年6月18日火曜日

2013年6月17日月曜日

久し振りの映画です。

G-Iジョー!
久し振りに映画見ました。
洋画は邦画と違いハンパじゃなく
お金かけてます。
余りのスケールの大きさにビックリです。
その後心を静めるために
熱海梅園へ螢鑑賞に行きました。
螢うまく撮れませんでした。
螢を撮るのは特殊なカメラが必要ですね。
赤外線カメラとかじゃないと無理ですね。

2013年6月16日日曜日

吉祥寺・銀座

吉祥寺の美容院でヘアーカット。店主の萩原さんとは熱海のやきにく屋さんで知り合い、先生に合ったヘアースタイルがあるから是非いらして下さい。のお誘いの言葉が離れず参上しました。歳も一緒でクラフトもやり、ハーレーにも乗り、お祭り神輿が大好きで熱海の神輿の会とも精通し、熱海自然郷にも土地を持っていて、頚椎性神経根症もお互いにあり、彼は手術迄したと。とても気が合う美容師さんにヘアースタイルたくしました。とても若返りました。その後銀座で食事をして昭和のレトロな文学の漂うルパンにお邪魔しました。重厚感に包まれたバーで飲むお酒は格別でした。

2013年6月14日金曜日

労働衛生コンサルタント総会

6月13日学士会館でおこなわれた労働衛生コンサルタントの総会に出席いたしました。


(2013年7月26日(金)以下追加)
2013年7月3日(水)放送「渡辺Dr. のおしゃべりタイム」でも取り上げられています。
以下のYouTube チャンネルからどうぞ。

URI:
https://www.youtube.com/watch?v=kneWsCsC6ww